2022/02/10(木)Windows 11 にしてみた

一度、インストール失敗したこともあり、半日かかりました。
アップデートの際は、必ずアンチウィルスの動作を無効にしましょう。これがアップデートのときに問題を引き起こします。(下図参照)
20220210.png

これは、当方で有償ライセンスで使用している Avast! の例です。
ハッキリ言って表現が悪いのですが「永久に」というよりは、「再度有効にするまで無効にする」という意味です。

結論から言うと、「今、慌ててやる必要はない」です。
20220210.jpg


GUI インタフェースはハッキリ言うと「改悪」そのものと言って良い。

改悪の極みはエクスプローラで、
Windows 10 のエクスプローラーだと、右クリックで選択出来たものが、
Windows 11 のエクスプローラでは、「その他の機能」に殆どが移行し、例えば「名前の変更」なんかは、
右クリック1回、「その他の機能」の左クリック1回、ここで始めて「名前の変更」の左クリック。
で、合計3回させられます。

タスクトレイに日時が表示されるのは変わらないですが、勘違いなセキュリティ対策なのか、
タスクトレイの改造が外部ソフトウェアで出来なくなった上に、秒の表示が出来ません。
更に、文字の大きさが小さい。
こうするなら、タスクトレイ改造相当のカスタマイズ機能を標準でサポートするべきです。

唯一の改善点(?)は、同じディスプレイ上で明確に仮想画面を持てるようになったことくらいでしょうか。
「デスクトップ1」「デスクトップ2」というのがそれ。追加できるみたいです。

これ見て思ったのは、「MacOS のパクリ?」というところ。
でも、これは便利です。
まぁ BSD系Unix とかでは昔から普通にあった機能ですけどね。CUI環境でも8画面程度の仮想画面を持っています。

2009/12/25(金)こんな話が・・・

2017/10/11 7:05 注目の情報
LDH(旧ライブドア)は25日、旧経営陣に損害賠償を求めていた訴訟で、旧経営陣のうちの元社長の堀江貴文氏と和解したと発表した。

LDHは08年、粉飾決算事件で業績に損害を与えたとして、堀江氏を含む旧経営陣ら7名に対して総額363億円の支払いを求める損害賠償請求訴訟を起こし係争していたが、堀江氏がLDHに総額約208億7千万円相当の資産を引き渡すことで和解が成立した。

LDH は「引渡しを受ける資産は、堀江氏の資産ほぼすべてに相当するものであり、当社の損害回復を迅速に最大限果たした事になります。当社の責任において、旧経営陣らのうち、核心となる堀江氏への責任追及を完遂できた事に大変満足しております。」とコメントしており、残る旧経営陣に対しても引き続き責任を追求する方針としている。

〔livedoorニュース 2009/12/25 17:50〕 ( http://news.livedoor.com/article/detail/4522092/ )

 ま、堀江くんのあの性格ではいつまでもズルズルとくすぶるのが嫌だったんだろうと。しかし、時価(?) 200億円以上も資産あったら、それを自分の私腹肥すのに使うのではなく、最低限社会活動に使え、と 思いたくなる。最近は、許容以上に私腹を肥すと、必ず何らかの制裁を受ける。不思議なことですが、そういうことが健全な世界です。

 それにしても、堀江くんは、今後どう生きるのだろうか。
 面識は全く無いですが、そっちが心配だ。

2009/11/18(水)体内時計は遺伝子が絡む?

2017/10/11 7:16 注目の情報
昨夜、テレビ朝日系が全国放送している「最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学」というのを観ました。
普段の我が家は、NHK以外は低俗なものが多く、殆ど観ないのですが、この番組は参考になるのでいつも観ています。

で、今回は「体内時計」の話。
http://asahi.co.jp/hospital/machiai/091117.html

番組で紹介されていた商社マンほど極端ではないですが、
・朝の起床が非常に辛い。起きれないこともあった。
・体調は常に悪いが、若さでフォローしていた。
・それ故、サラリーマンの頃、会社を休んだこともかなり多かった
・夜はなかなか寝付けない

という思い当たる事ばかり出てきて、
セルフチェックはやはり「超夜型」。

今まで、精神的なものも大きい(実際、会社勤めそのものに大きなストレス感じていたので・・・)と思っていたが、体内時計には個人差があって、24時間から25時間の間でばらつきがあり、それは脳の中の「時計遺伝子」というものが司るということらしい。
この「時計遺伝子」のサイクルが 24時間 に近い方々は、いわゆる「朝型人間」で日常生活に支障は無いが、25時間に近い方々(自分も含めて)は、起床すべき時間が本来は1時間ずつ遅くなるべきところ、物理的な時間は24時間なので、どうしても遅寝・遅起きになる「夜型人間」ということだ。
 遺伝子なので、寝溜めしようが何しようが、これを変えることはなかなか出来ないということになる。
 自分の時計遺伝子のタイプを知り、それに合わせる生活を営むのが一番だそうだ。治せないから。
 朝の起床が駄目で、精神的なもの・体力的なものに限界を感じて、サラリーマンを辞めたのが12年前。その後も午前中の仕事は殆ど断っていて、非難を受けることもよくあるのですが、自分の健康を考えれ>ば、サラリーマン辞めて正解だった、無理して常に先方に合わせることせずに正解だった、とちょっとだけ自信を取り戻した出来事でした。

 やはり、自分の場合「客先常駐」はやってはいけない仕事なんだな・・・

2008/12/04(木)ツクモ営業再開

2017/10/11 7:47 注目の情報
去る 11/5 に民事再生法適用を受けることが発表され、その後 11/21 に取引先のひとつと思われるNECリースとかいう会社から動産引き上げ(?)の執行を強制的になされるために、全ての店舗を閉店に追 い込まれたようですが、

11/26 に通信販売営業再開
11/27 に秋葉原にて特設店舗にて暫定営業再開
11/29 に名古屋にて特設店舗にて暫定営業再開
12/02 に秋葉原の eX. 店 暫定営業再開
12/04 に札幌・名古屋・大阪の店舗一部フロア営業再開
12/05 にパソコン本館の一部フロア営業再開

となった模様。
上記店舗については、5日くらいで概ね元の状態に戻るようですが、まだいくつかの店舗は閉店したままです。

札幌のツクモはどうみても赤字とは思えない客の入りなので。
経営の足かせになっていたのは、やはり不動産関係ということで、本業は経営が行き詰まるような状態には思えないのです。

札幌のツクモは 12/04 18:00 再開ということでしたが、再開後1時間半経過してから、そのお知らせメールが届きました。。

動産をかなり持っていかれたのか、販売フロアを少し縮小しての営業再開のようですが、そのうち元に戻るみたいです。

気になるのはNECの商品は今後扱いづらくなるだろうな、という点。個人的には元々NEC製品は避けてきているので、大した影響はないですが。。

2008/10/31(金)家電・PC量販店再編?

2017/10/11 7:52 注目の情報
東北、九州、沖縄、広島あたりの方々にはあまり馴染みないかもですが、九十九電機 が民事再生法申請らしい。
(東京の秋葉原に本店、名古屋・大阪・札幌に店舗あり)

あと、福岡本社(確か)のベスト電器ビックカメラ傘下に。
ベスト電器は街の電気屋というイメージが強く、アフターサービスは得意そうな感じなので、ビックカメラで購入した家電をベスト電器でアフタフォローの担当する、なんていう感じになるかもですね。

札幌駅そばには、ビックカメラベスト電器があるですが、ベスト電器の客足は少ないです。札幌市内の北33条西5丁目にあるベスト電器の札幌本店(元々はコープさっぽろの大型店舗があ った)にはそこそこ客足ありますが、、

2008/10/30(木)新手のフィッシング?

2017/10/11 7:53 注目の情報
久々にちょっと焦ったメールですた、、以下参照してください。
提起メール本文〔PDFファイル/別ウィンドウかタブが開きます〕
#本文中のメールアドレスは、来る 11/1 に消滅します。

英語が苦手なので、機械翻訳サイトで翻訳したところ、どうも「ドメイン管理者と連絡試みたが、それが出来なかった。正しい情報にする必要がある。さもなければドメイン登録は廃止されるだろう。そうしたくなければ、連絡よこせ」
という主旨の模様。

絶対に本文中のサイトをクリックしないようにしましょう。
これは、レジストラではないです。不法に個人情報を取得するための罠と考えられます。

2008/10/23(木)原油価格

2017/10/11 7:56 注目の情報
WTIを初めとする原油価格相場は、8月上旬の最高値からほぼ半額に下がりました。
以下は、個人投資家向けに公開されている複数のサイトで無償閲覧できるWTI原油取引の相場リアルタイムチャート:
WTI原油 1分足

これは直近約2時間のチャートですが、1~2ドルの範囲上下しています。だいたいこんな感じです。
アメリカのサブプライムローン問題が明るみになってから、相場は細かな上下があっても下がる一方で、最近は1ドル/日くらいのペースで下がっています。
でも、投機筋がもたらしたマネーゲーム資金は結構膨大なようで、実際の需給からみると、まだまだ高過ぎ。
WTI原油 1週足

これは、このグラフで見れる最長期間を表示したものですが、中国やインドなどの新興国需要があったとしても、現在の適正価格はやはり30ドル前後に思いますね。

マネーゲームが上手い(つか、生業にしている)方々は、生活に密着してる品物を投機対象にすることによる影響を是非噛み締めてもらいたいもの。
「マネーゲームに関係ない奴の生活まで巻き込むな」
それが正直な心境。

ユダヤ金融資本が今回の諸悪の根源と言っても過言ではないが、未だ社会全体の視点に立たないようであれば、仮想経済が文明を滅ぼすなんてことになりかねない。

2006/10/30(月)PLCに関して行政訴訟の動き

2017/10/11 9:36 注目の情報
こちら でも記事にしましたが、この訴訟は勝訴して欲しいので・・・

簡単に言うと、総務省に対して、「PLC(電力線データ通信)の認可を一切取り消せ」というものです。
PLCは、コンセントとLANを一緒にして、コンセントに電源コード挿すだけで、ネットワーク接続が出来るようにするという技術です。
何故、槍玉になるか、というと、一度、一般家庭に広く普及してしまうと、PLC機器が発生する凄まじい電磁的雑音によって、
短波帯の通信が壊滅状態になることがほぼ確実だから。

短波帯通信は、短波放送だけではなく、漁業無線、船舶無線、航空無線、国際警察通信、軍事通信、
などなど文明生活を維持するのになくてはならない存在になっており、
各方面から「そんなものやめれ」「外国でもPLCは社会的問題になって、事業縮小か撤退だぞ」的な指摘をずっと
開発メーカ(家電)に行って、一旦はお蔵入りかに思われたが、今度は開発メーカ側が政治力で総務省を利用する始末。

技術的解決が困難なので、政治的手法で今年の9月にごり押し認可されてしまい、
短波帯電波環境全体の危機感を募らせた有志が、原告団結成に動いているというわけです。

原告団の1人になりたいのは山々だが、裁判に係わる費用を出し合うことが必要で、
そういうところへの金銭的協力を行える状況には全くないので、指加えて見ている事しかできません(爆)

とはいえ、既に80人以上が集まっているようです。

ちなみにPLC普及に熱心なのは、三菱、NEC、松下、といったところ。
逆にPLCに明示的に関心を示さないのは、東芝、シャープ、といったところ。
あとのメーカ、日立、ソニー、といったところは様子見という感じですかね。

2006/08/28(月)なんだなんだ?― TBS 放送免許剥奪運動

2017/10/11 9:56 注目の情報
情報源は某MLですが・・・

TBSの放送免許剥奪を求める陳情 ( https://www.powup.jp/sign/tbs.aspx

拡張子が aspx てのは気にいらないが(ばき☆)
筑紫哲也の番組(ニュース23)を止めれば改善するんでないかな。彼を降板させて、二度とマスコミに携われないようにするくらいが良いんですよ。彼がどれだけ日本の行く末を狂わせる一翼だったか、歴史が物語ってるかなと。
この番組と、テレビ朝日の「ニュースステーション」が日本のマスコミの質を大きく下げているのは否定できない。
この2つの番組がなくなれば、少し自浄作用が働くと期待はしていますが。

まぁ、どういう情況におかれても、関係者は質の低下や捏造を全面否定するとは思いますが。。。
視聴者はそう馬鹿ではないということです。馬鹿なのはだいぶ増えてしまっていますが。。
#電子メールの捏造→某民主党議員失脚の2006年通常国会を思い出してしまった。。