2008/09/14(日)ロシア極東中波DXシーズン到来

2008/09/14 19:20 BCL(中波)
野球シーズンも終わりに近づいてきました。野球シーズンは中波DXのオフシーズンと言ってもいいです。

昨日、久々に 1377kHz の Radio Yunost が 日没後少し経過した 19:00 過ぎくらいからカーラジオから入感してきました。
この時間帯に自動車乗り回すのも久々だったのもあります。

当ロケーションでも、まだ弱いですが、入感しています。
ICF-2001D+AN-1 の組み合わせでは全く取れませんが、ICF-SW7600GR+AN-1 の組み合わせだと弱いながらも入感します。 現在は、北に行くほど昼間の時間は長いですが、秋分過ぎると、今度は北に行くほど昼間の時間が短くなるので、秋分以降が本格的なロシア極東方面の中波DXシーズンインです。

昨年は、12/1 から延長放送だったので、17:00 以降はどうにも受信不可だったですが、今年は昨年12/1 以降からずっと延長放送体制のようですね。 23:00 頃まで受信できると思います。

2008/09/03(水)ローカル局も伝搬の影響を受ける

2008/09/03 18:10 BCL(中波)
思えばまる1ヶ月記事書けずで・・orz
訃報もあったのですが、記事書けずですた・・orz
#ちょっと仕事の予定が大幅に狂って、貧乏暇無し状態です。
 徐々にペース戻せれば・・

Dcf_0016

寝室で使っているラジオ(というか、小型のシステムコンポ)です。
15年くらい前に購入したものです。 当時の先進的な機能であったAMステレオ放送に対応したもので、結構な値段しました。

このラジオは、小型のループアンテナで受信します。 寝室でも徹夜仕事することがあり(爆)、そんなときはNHK第一放送の「ラジオ深夜便」なんぞを聞きながらの作業です。そんななかで気が付いたのですが、夜間に適切な音量で聞いていても、日の出を過ぎると、途端に音量が小さくなるのです。

電界強度(=電波の強さ)が弱くなるのでしょうかね。ちなみに送信所までは、当ロケーションからは直線距離で約15km ほどです。札幌のNHK第一(567kHz) は 100kW のいわゆるNHKが言う大電力中波局というカテゴリに入る局です。ローカル局でもこんな現象になるんだなぁとちょっと新しい発見でした。