2009/08/27(木)「ストライク」の時に絶叫する主審 -プロ野球-

2009/08/27 19:07 BCL(中波)
パ・リーグの公式試合で時々お目に掛かる審判です・・・
気づいたのは昨年夏あたりですね。

 →  HBCラジオ 日ハム-オリックス戦 2009/08/27 から

特に 再生開始後16秒付近と、29秒付近に注目してください。 ← 重要です(^^)

えぇ、「ストライク」と言っているのです。が、「ラ゛ァク」に聞こえるという意見多数。
放送席は通常、それほどホームベースに近い位置にありませんので、声の大きさはご想像ということで。。

この審判の場合は、法則がありまして、 ^^;
「見送りストライク球の時で且つ日本人選手がバッターボックスに立っている時」
にこの絶叫が9割以上の確率で拝聴できます。

もう一人、絶叫系の審判が居られます。 体力が無いと、プロ野球の審判も勤まりませんね(^^)

2009/08/24(月)IE8 への置き換えが始まっている

2009/08/24 2:47 コラム
最近は、Firefox に代表される他のブラウザに機能的な遅れを取っている感が強い IE (Internet Explorer) ですが、、、

IE6 の時代は、2005年あたりか、それよりすこし前からずっと続いていたわけですが、IE6 から自動アップデートで半強制的に IE7 にさせられたのが昨年の10月くらいで、そして、同じく自動アップデートにて、半強制的に IE7 から IE8 にさせられたのが先月下旬から今月上旬。
#ウチは、数台の WindowsXP があるので・・・

IE6の時代が長すぎたのか、IE7のが短命感もあります。
しかし、Webサイトの製作者サイドの都合では、一斉に IE8 になってもらった方が有難いんです。
理由は専門的且つ非常に長くなるので、ここでは記述できませんが・・

IE6やIE7 で普通に見えるサイトが IE8 では表示が大きく崩れる場合があります。
大変なのは IE6やIE7 だけを意図したWebページですね。
このようなページは日本では、世界市場ベースで見ると突出してると思われるくらい、多いですからね。
ちなみにウチで扱うサイトは、IE6/IE7 でも Firefox でもそれなりに見えるようにしています。

2009/08/11(火)人口の25%がキリスト教と聞いたことがある

2009/08/11 23:46 VHF帯以上のDX
今日もやや強力なEスポ出ていました。 韓国のFM局が不安定ながらも取れました。
これは、日本国内の放送では殆ど聞く機会が無いと思います。

最初の50秒ほど →  2009/08/11 90.1MHz 〔mp3形式〕
受信: 2009/08/11 14:30 頃 90.1MHz ICF-SW7600GR
場所: 札幌市北区

ちょっと聴いて頂くと判る人は判るのですが、これはキリスト教において、神様に対して祈りを捧げている行為。
「アボジ」というのは父親のことですが、キリスト教に於いては「イエス・キリスト」を主に指すようです。
時々「ハナニム」というのが取れますが、これは「神様」のことです。

ソウルに行くと、市街地に於いて、夜は至るところに十字架のネオンが確認できます。
日本では寺が多いのでしょうが、韓国では寺の代わりに教会です。
そして、韓国の総人口の25%はキリスト教徒なのだそうです。 そういう土壌だから、こういう番組も普通にあるわけですね。

2009/08/10(月)あれ、どうなった?―電力線通信(PLC)―

2009/08/10 4:15 PLC(電力線通信)
2007/12/05、 東京高等裁判所で棄却されたのは聞いていたのですが、丁度同じ時期にとんでもないことで急遽引越ししていた最中だったので、、

PLCモデムが市場に出回りだしてから3年目になりますが、それほど普及はしていないようです。
いや、環境汚染する道具なので普及しない方がいい。無線LANの方がまだマシ です。
電波法や電気通信事業法では、基本的に「受信妨害をしてはならない」というのが基本にありますので。

PLCの輻射ノイズはかねてから、技術的な駆使をどうやっても妨害を与えるレベルになることが指摘されており、PLCモデム使っただけで法令違反になりかねません。
(販売許可するのは総務省なので、総務省を問題にして居るわけだが。。。)

技術的に可能であれば、SHF帯あたりを使うようにすると、この問題は小さくなるのだけどね。
しかしながら、短波帯背景ノイズレベルは少し上がっています。
危惧したとおり、背景ノイズレベル上昇の原因がPLCに因るものかどうか判らないのです。

PLC訴訟(http://plcsuit.jp/) の方も、継続して活動されており、当方が突然の引越しで、何も考えることが出来ずに慌てていた 2007年10月に18機種認可取り消しをしていたのを、先ほど気づいた始末です。。orz

この件は、どう見ても総務省の担当部署の思考回路が狂っています。
PLCに関してはこれ以上普及しないで、自然淘汰するほうが社会の利益になります。

2009/08/09(日)FM放送帯で強いEスポ確認

2009/08/09 23:44 VHF帯以上のDX
当地札幌では、TV放送の 1ch に民放局、 3ch にNHK総合が存在します.
13:00過ぎ、1ch に時々明瞭な縞模様(電波障害のあるときに現れる)が出て来るのに気づいたので、条件反射的に 108MHz まで受信できるラジオ(ICF-SW7600GR) を持ってきて、早速 88MHz から上をチェックしたのでした。

早速 90.1MHz にて韓国のFM局が強力に入っています。その後、Eスポの活動が強まり、14:00 頃は、ほぼ隙間なく韓国のFM局が 87.75MHz - 107MHz あたりまで確認できました。
87.75MHz は、韓国でのTV放送 6ch 音声周波数です。

これは、108MHz まで受信できる FMラジオ(TV 放送の 1ch - 3ch が受信できる)であれば、手軽に確認できます。この時期(真夏)の昼間 11:00 頃から 15:00 頃が最も確認できる頻度が高いので、ご存じない方で興味ある方はチャレンジしてみては如何でしょうか?
非常に気紛れな自然現象で、毎日それも同じような時間に確認出来ません(20:00 過ぎに確認できる場合も数回経験しています)ので、若干根気が必要かもしれません(^^)

まぁこんな感じです:

 その1(89.9MHz)
 その2(90.1MHz)
 その3(101.3MHz)
 その4(93.9MHz)
 その5(98.7MHz)
〔全てmp3形式〕

受信機器:ICF-SW7600GR 単体
受信場所:札幌市北区
受信日時:2009/08/09 14:00-14:20 頃

2009/08/08(土)102.4MHz で不明ロシア局

2009/08/08 22:35 VHF帯以上のDX
今日は久々に 手持ちの ICF-SW7600GR を持って外へ出まして、、
快晴だったので、Eスポでも出ていないかどうかチェックしていました。

FM放送帯のEスポ伝搬は確認出来ませんでしたが、 代わりにこんなものが...

 不明ロシア語局 102.4MHz 2009/08/08 15:45 頃 〔mp3形式〕
受信場所:石狩市浜益区毘砂別 〔N43°33′ E141°22′30″〕付近
     (旧国道231号・通称「送毛(おくりげ)山道」脇の駐車公園)

電波そのものはかなり弱かったですが、明瞭でした。少なくとも10分程度は安定していました。 最初どこかの局のスプリアスか何か受信しているのかと思ってたのですが、同じ内容が流れている放送局は無し。

どこかのミニFM局か?とも思ったのですが、周囲に人家(一番近い人家でも数km先)なく、加えて流暢なロシア語が流れてきたので、これも違うなと。。

'after Radio' というのが取れました。
このラジオ(ICF-SW7600GR)、時々AM放送帯に電界強度の強い放送局ありと、それをFM帯でイメージ受信してしまうことがあります。昼間だったので、それもたぶん違うと思うのですが。

場所を変えて、更に15km ほど北上して受信場所変えてみたのですが、そこでは 102.4MHz での入感はしませんでした。

この放送局の正体をご存知な方はおられるでしょうか?

2009/08/05(水)破壊した環境を復旧完了・・・

2009/08/05 21:56 コラム
若干、宣伝モードです。
実際に破壊されたり、破壊した訳ではないのですが・・・

今年の1月下旬から5月頃まで立て続けに変な作業が発生していて、メンテナンスが途上になったままだったのですが、やっと復旧しましたorz

心境的に「やりたいことが長期間中途半端になったままで全く手を付けることが出来ず」で作業環境が意思に反して破壊された感があって、行き場の無い状況で、判る人には判る、判らない人には「何言ってるんだ?」というところですかね、、

以下Webページの音声データを約半年ぶりにやっと復旧しました:

・いろいろな放送局 : https://elec.basekernel.co.jp/pc//AUX_Broad.html
・昔懐かしのBCL : https://elec.basekernel.co.jp/pc/BCL.html
・標準時報局 JJY: https://elec.basekernel.co.jp/pc/JJY.html

直接文句言われなかったので、その分(精神的には)楽でしたが・・
逆に言うと、さして重要でも無いということでもあるが。。orz
同じような内容扱うサイトは他にもありますしね。