2006/10/30(月)PLCに関して行政訴訟の動き

2006/10/30 19:13 PLC(電力線通信)
何気なく、NDXC の掲示板見ていたら...
「10/31 までに 100人の原告団結成目標」とのこと。

参加したいのは山々なのだけれど、裁判費用の工面は現状、かなり困難だからなぁ、、、

出来ることといえば、blog の調子悪いということなので、サーバ無償開放くらいのことしか出来ないが....
#お知り合いに関係者の方いる人は、その件よろしくお伝えください....

2006/10/30(月)NHK第1ラジオ送信所

2006/10/30 17:19 BCL(中波)
10/28 の午後、コンテンツ集めの為に、中波ラシオ送信所の撮影を行ってきました。
札幌の中波ラジオ送信所は、全て隣町の江別市にあります。
HBCの送信所だけは、ちょうどいい撮影ポイントの場所にパトカーが取り締まりやってくれていたので、後日再び、、、

20061030567khz2

まずは、でかすぎて収まりきらないので、200m くらい離れた場所からのものを....
判りにくいですが、ちょっとやそっとの強風で倒壊しないように、何本もの太いワイヤーで、主柱を支えています。

20061030567khz1  この場所から、567kHz 100kW で送信。
 1km くらい離れた場所に、NHK第2ラジオの送信所があります。こちらは 747kHz 500kW の大電力送信。
 大概、中波ラジオの送信所は無人ですが、第2ラジオ送信所の方は有人のようです。
 この場所では、他局の中波ラジオ局を聞いていても、大電力電磁波の影響で、NHKが平気で被ってきます。

周囲は畑ばかりの場所で、石狩平野のど真ん中です。
札幌から国道12号線沿いに岩見沢に向かうと、これらのNHK送信所が見えるポイントがありますが、手前側(札幌寄り)が第1ラジオ(567kHz)、内陸側(岩見沢寄り)が第2ラジオ(747kHz) の送信所ですね。

この場所なら、間違いなくゲルマラジオでもスピーカーが鳴らせるでしょう。(ばき☆)

2006/10/29(日)秋刀魚(さんま)の刺身

2006/10/29 19:17 コラム
一応、なんとなく更新・・・
そろそろ、生ものが出回るシーズンも終わりかな、という状況ですが・・・

20061016

なかなかこちらでも食せません。(正規価格は、一皿 400円-500円前後)
醤油におろししょうがと唐辛子をまぶして食すると良いようです。
刺身は、生さんまでないと厳しいです。
冷凍さんまは、焼き魚すると内臓の部分が苦いですが、生さんまは、焼き魚しても内臓部分は美味しいです。
意外と知らない人が結構いるようなので、 疑いを持つ方は一度「生さんま」を焼き魚で食べてみてください(^^)

ちなみに、札幌での生秋刀魚(さんま)1匹の値段は、概ね75円 - 85円くらいです。
毎朝、釧路や根室あたりから、数時間かけてトラックで運ばれるんです。

高速道路が中途半端にしか整備されていない北海道では、深夜に国道走行すると、爆走トラックで溢れているなんていうことは珍しく無いです。

2006/10/26(木)野球シーズン終わる(^^)

2006/10/26 22:48 BCL(中波)
昨日は、テレビ東京系でのナイター中継で、試合終了まで放送延長したのは、記憶に無く初めてで、正直驚いたので、記事にしようかと思ったが、タイミングを逃して今日になってしまいました(爆) 昨日は、ナイター中継やっている放送局は、そんな多くもなかったな、という印象です。

今日は、テレビ朝日系でのナイター中継。
試合終了後の勝者インタビューあたりまで放送して、そのままニュースステーションになったので、 そこでTVを見るのをやめて、定番のHBCラジオ。(笑)

結局、日本ハムが初戦で1敗したあと、4連勝で、日本シリーズも制覇しました。
札幌ドームのあの応援はすさまじいので、相手チームはものすごくやりづらかったと思いますね。^^;

一応、地元なので、地元放送局は若干騒いでいます。 この3日、人の集まるところには出かけないようにしていましたが、歯医者と温泉(数日、入浴していない〔爆〕)には行かなければならないので、仕方なく出かけたが、とても空いていました(笑)
みんな、自宅でナイター観戦ということらしい(^^)

HBCラジオとSTVラジオは、ずーっと日ハムの特集やっています ^^; 〔10/26 22:40 現在〕
加えて、NHK総合は 23:55 から特集番組のようです。
現時点で確認していませんが、おそらく、北海道ローカルだと思います。

2006/10/24(火)先日のアンケート第2弾ですが・・・

2006/10/24 22:01 未分類
3文字略語の浸透度調査(IT業界編)は、回答者が少なすぎたので、ネタとして用いるのは中止しました。
尚、アンケート結果はいつでも閲覧できます → ここ

ご協力して頂いた皆さん、どうもすみませんです.... (_ _;

第3弾はやるかどうか未定です。でも面白そうなネタがあれば是非コメントか連絡を..... ^^;;

2006/10/22(日)今夜の野球中継

2006/10/22 23:35 BCL(中波)
今日もNHK第一、HBC、STVは日本シリーズのナイター中継でした。
他都府県の民放ラジオ局もちょっとだけチェックしてみましたが、大半の局が日本シリーズのナイター中継でした。

ナイター中継でなかったのは、918kHz の山形放送、1530kHz の栃木放送(未確認ですが)くらいだったような。
野球が嫌いな人には、ひょっとしたら駆け込み寺みたいな感じになったのではないのかなと。

NHKは、アジア大陸/東南アジア向け短波放送でもNHK第一の垂れ流しで結果的に日本シリーズのナイター中継。

TVは、北海道ではフジテレビ系のUHBがナイター中継を、他番組の放送時間を取り潰し、試合終了まで。
フジ系は全国放送だったのでしょうか?

次回は、火曜日(10/24) に札幌ドームでのナイター試合です。 勝負の行方はどうあれ、今週で野球シーズンは完全に終わります。
長くても夏時間の最終日で野球シーズンは終わりですね。

2006/10/22(日)279kHz、R.Rossii

AM 4:00 から放送です。
SINPO 55455 でローカル局並み。(10/22 AM 4:10 前後)

いつもは、ノイズ回避の為に ICF-SW7600GR の内蔵バーアンテナで聴くのですが、 今回は、外部アンテナ AN-1 経由でも受信できました。これも初めて。

しかし、外部アンテナでも 内蔵バーアンテナでも受信状態に大きな差はありません(苦笑)

これからの時期、長波帯と中波帯受信は、面白くなる季節にさしかかるので、今後がちょっと楽しみです。

2006/10/22(日)2310kHz/2325kHz/2485kHz ABC

2006/10/22 15:06 BCL(短波)
今日は、幾つか記事ネタがありますので・・・(爆)
提起の3つの中短波帯周波数の放送は、オーストラリアの放送局、ABCです。
AM 3:30 頃から、駄目もとでチェックしていました。

が、、 2485kHz で SINPO 32222 - 35344 くらいで入感。びっくりしました。
ノイズとの戦いですが、何かの拍子でノイズがピタッと消える時があり、その時点では、内容が明瞭に取れました。
トーク番組だったようで、受信報告書とかにするのは、ちょっと難しいかなと。(苦笑)

これほど状態が良いのは、当ロケーションでは初めてだったので、他の周波数はどうかということで、、

2310kHz が、SINPO 33131 - 34343 くらい。
2325kHz が、SINPO 33131 - 33343 くらい。

で、取れました。やはり、ノイズさえなければ、、という状態です。

2006/10/22(日)549kHz/783kHz/1377kHz 復活?

2006/10/22 14:53 BCL(中波)
今日(10/22) のAM 4:00 過ぎ、3局とも、札幌の当ロケーションで明瞭でした。
いよいよシーズン到来か?

549kHz/Mayak AM 3:59 にIS確認。SINPO 45444 くらいかな。
783kHz SINPO 45434 - 45455 くらい。例によって、ロシアポップス系音楽垂れ流しです。

1377kHz SINPO 44544 くらい。
最初の5分間程度、Mayak とか言って、ニュースらしき状態だったので、
「あれ?」という状態でしたが、5分後には、ポップス系音楽垂れ流し。

549kHz 、783kHz とは別プロ(同じ放送ではない)でした。

夜はどんなもんか、可能であれば今夜チェックしてみます。

2006/10/21(土)今夜も・・・

2006/10/21 23:02 BCL(中波)
北海道のラジオ局は、NHK第1・HBC・STV 3局共に、日本シリーズ(中日vs日本ハム)のナイター中継でした。
TVでは、TBS系列のHBC(北海道)と、CBC(愛知県)が少なくともナイター中継でした。

共に全国ネットだったのかどうかは確認していません ^^;;
明日も少なくとも地元民放局 HBCは、TVとラジオで、野球中継をやります。