メッセージ

2014年10月25日の記事

2014/10/25(土)衛星通信で使う周波数バンドの名称(2) 〔EU地域で使う定義〕

2014/10/25 14:33 BCL(衛星放送)
個人的に混乱の元になっていた区分です。
元々は NATO で使われていたものらしいです。

例えば、同じCバンドでも周波数帯は IEEE の定義とは全く異なります。
ただ、アルファベット順なので、まだ判りやすい。
多くは IEEE の定義が使われている感じですが、
文献等参照する際は、注意が必要ですね。

名称
(バンド)
周波数 主な用途
250MHz 未満 遠距離放送/通信・業務無線・アマチュア無線
250MHz - 500MHz 小電力移動通信・アマチュア無線
500MHz - 1.0GHz 携帯電話
1.0GHz - 2.0GHz  
2.0GHz - 3.0GHz  
3.0GHz - 4.0GHz 衛星通信
4.0GHz - 6.0GHz  
6.0GHz - 8.0GHz  
8.0GHz - 10GHz  
10GHz - 20GHz 放送衛星
20GHz - 40GHz  
40GHz - 60GHz  
60GHz - 100GHz