2019/12/11(水)殆ど雪が消えた

いつものこの時期なら、積雪状態なのだが・・・ 積雪ゼロなのです。
今後数日、北海道は平年よりも暖かい日が多い模様。

未だ『地球温暖化』を真っ向から否定する方々は多いが、
少なくとも20年前の北海道では、この時期に積雪ゼロなんてことはあり得ないことでした。
真偽はともかく、総じて暖冬化している実感がありますね。
緯度が高い地域ほど、地球温暖化に伴う気候変動の変化量が大きいという実態が言われており、そういうことも影響しているかもしれません。
その分、寒い日は身に凍みるわけで。

20191211.jpg

2019/10/14(月)意外に閲覧回数を地道に増やしている動画+今後の予定

2019/10/14 23:53 車載動画
下記動画は、公開後2ヶ月経過しましたが、当チャンネルにおいては閲覧回数が多いほうです。
ご視聴ありがとうございます。


以下、簡単な予告という形ですが、公開に向けて作成中の車載動画です。
〔2020/02/27 追記〕昨年撮影した動画公開がやっと完了しました。来月から、国道などの撮影準備、雪解け後に撮影に入ります。

*FullHD 版への置き換え
※ 2019/10/27 公開済【車載動画/北海道 FullHD】国道12号〔下り〕札幌市中央区 → 旭川市(2019/09/29)
※ 2019/11/22 公開済【車載動画/北海道 FullHD】国道39号〔下り〕旭川市 → 石北峠 → 網走市(2019/09/29) 
※ 2019/12/30 公開済【車載動画/北海道 FullHD】主要道道57号 旭川・深川線〔下り〕 旭川市神居古潭 → 深川市中心市街地(2019/11/22)
※ 2019/12/30 公開済【車載動画/北海道 FullHD】一般道道281号 深川・多度志線〔下り〕深川市文光町 → 深川市多度志(2019/11/22)
※ 2019/12/30 公開済【車載動画/北海道 FullHD】主要道道98号 旭川・多度志線〔上り〕 深川市多度志 → 旭川市1条通(2019/11/22)
※ 2020/01/01 公開済【車載動画/北海道 FullHD】E61 十勝・オホーツク自動車道(美幌バイパス)〔下り〕 美幌町高野 → 女満別空港(2019/11/22)
※ 2020/01/01 公開済【車載動画/北海道 FullHD】主要道道64号 女満別空港線〔下り〕女満別空港 → 国道39号(2019/11/22)
※ 2020/01/30 公開済【車載動画/北海道 FullHD】一般道道246号 小清水・女満別線〔上り〕大空町女満別 → 小清水町(2019/11/22)
※ 2020/02/27 公開済【車載動画/北海道 FullHD】主要道道122号 北見・端野・美幌線〔上り〕美幌町 → 北見市(2019/11/23)

*新規撮影予定 → 新規制作中
*新規制作分
※ 2019/12/09 公開済【車載動画/北海道 FullHD】国道38号〔下り〕滝川市 → 狩勝峠 → 釧路市(2019/10/15) 
※ 2020/01/30 公開済【車載動画/北海道 FullHD】旧国道44号〔下り〕幣舞橋 → 釧路郡釧路町中央1丁目(2019/10/15) 
※ 2020/01/30 公開済【車載動画/北海道 FullHD】国道391号〔下り〕釧路郡釧路町中央1丁目 → 斜里郡小清水町[国道244号交点](2019/10/15)
※ 2020/01/01 公開済【車載動画/北海道 FullHD】一般道道246号 小清水・女満別線〔下り〕小清水町 → 大空町女満別(2019/11/23)
※ 2020/01/01 公開済【車載動画/北海道 FullHD】主要道道64号 女満別空港線〔上り〕国道39号 → 女満別空港(2019/11/23)
※ 2020/01/01 公開済【車載動画/北海道 FullHD】美幌町中心市街地への近道〔主要道道122号 北見・端野・美幌線 上り〕(2019/11/23)
※ 2020/01/01 公開済【車載動画/北海道 FullHD】北見市 南大通〔三輪地区 → 小泉地区〕(2019/11/23)
※ 2020/02/27 公開済【車載動画/札幌市 FullHD】北1条・宮の沢通〔下り〕中央区北1西4 → 手稲区西宮の沢5条1丁目(2019/11/26)
※ 2020/02/27 公開済【車載動画/札幌市 FullHD】北5条・手稲通〔上り〕西区宮の沢1条2丁目 → 中央区北5東3(2019/11/26)

2019/09/09(月)北海道胆振東部地震から1年が過ぎた

2019/09/09 3:15 北海道の話題
こんなこと書き込みやっている暇はないはずなのだが。。

昨年の同じ日、地震による大規模停電(いわゆる「ブラックアウト」)からの復旧作業で右往左往していました。
こちらでも震度5強の揺れで、「よく建物が倒壊しなかったものだ」と勝手に思っているのですが、
毎月、各世帯に配布される「広報 さっぽろ vol.714 (2019年9月号)」に、札幌で起き得る地震のことが書かれていました。
20190909_2.jpg

〔広報さっぽろ vol.714 Page 3から 一部引用〕

札幌の市街地に、既に知られている断層があることそのものを初めて知ったので、ちょっと調べてみました。
10年前には、既に資料になっていたようです:
20190909_1.jpg

〔2008(平成20)年9月18日 第3次地震被害想定について(想定結果) 平成20年度札幌市防災会議の資料 p10 から引用〕

資料をよく見ると「背斜」と書かれています。「背斜」というのは褶曲地形の山の部分を指します。
図中で赤線で描かれているのがそれ。
ちなみに褶曲地形の谷間の部分は「向斜」と言います。図中で青線で描かれているのがそれ。
褶曲地形なので、「背斜」と「向斜」は基本的には交互に現れます。

これらの地形はあくまでも地下の地質構造がこうなっている、ということで、
実際に直接目で見て詳しく確認したわけではないので「背斜」という表現と思われます。
また、札幌付近は、この褶曲地形が確認されている部分から、2000m以上土砂が積もっているので、
これらの断層が地表に現れることはあり得ないだろうということです(専門家的には断層が地表に現れるのは極めて珍しいとのこと)。

単なる「背斜」というだけでは活断層とは言えないはずで、
これは全て「背斜の東側が極端に急峻になっている形なので、活断層に違いないだろう」という判断と思われます。
ちょうど、北海道で国道274号の日勝峠、国道39号の石北峠、国道333号の北見峠で、西側の地形は比較的なだらかだが、東側は崖のようになっているのと同じことです。

月寒背斜(月寒断層)がことさら注目される理由は、この背斜(断層帯)がズレ動いて地震を起こすと、
マグニチュード7.0 ~ 7.5 クラスの直下型地震で、札幌市内での被災面積が最も大きくなるということのようです。
また、たまにマグニチュード4クラスの謎の地震が札幌市内で局所的に起きることがあり、
それは、揺れが起きる地域や震度から見て、この月寒断層が動いていると考えると説明が付く、ということもあるようです。

#特に許可得ずに一部引用しているので、「消せ」といわれたら消さないといけません。ご了承を。。

また、伊豆諸島から首都圏にかけて勢力が非常に強い台風15号が通過中のようですね。
是非、周囲の状況に注意して身を守るようにして頂きたいと思います。

2019/08/19(月)2019年8月から10月にかけての公開予定動画

2019/08/19 3:08 車載動画
下記の動画は公開直前に不手際があり、予定より1日遅れの 2019/08/01 に公開しています。


以下、簡単な予告という形ですが、公開に向けて作成中の車載動画です。

【車載動画/札幌市 FullHD】主要道道112号 札幌・当別線〔下り〕札幌市東区 → 石狩郡当別町(2019/08/04) ※ 2019/08/10 公開済
【車載動画/北海道 FullHD】国道12号〔上り〕旭川市 → 札幌市中央区(2019/06/16) ※ 2019/08/12 公開済
【車載動画/北海道 FullHD】国道274号〔十勝往還2019/下り〕札幌市北区 → 上川郡清水町(2019/07/07) ※ 2019/08/30 公開済
【車載動画/北海道 FullHD】国道274号〔十勝往還2019/上り〕上川郡清水町 → 札幌市北区(2019/07/07) ※ 2019/09/10 公開済
【車載動画/北海道 FullHD】国道230号〔下り〕札幌市中央区 → 虻田郡洞爺湖町(2019/08/12) ※ 2019/09/21 公開済
【車載動画/札幌市 FullHD】追分通(主要道道128号 札幌・北広島環状線) 国道5号 → 花川通(2019/08/13) ※ 2019/08/31 公開済
【車載動画/札幌市 FullHD】追分通(主要道道128号 札幌・北広島環状線) 東15丁目・屯田通 → 国道5号(2019/08/13) ※ 2019/08/31 公開済
【車載動画/札幌市 FullHD】羊ケ丘通〔下り〕札幌市豊平区 → 北広島市輪厚(2019/08/17) ※ 2019/09/06 公開済
【車載動画/札幌市 FullHD】羊ケ丘通〔上り〕北広島市輪厚 → 札幌市豊平区(2019/08/17) ※ 2019/09/06 公開済
【車載動画/札幌市 FullHD】北8条通〔下り, 東端 → 西端〕(2019/09/03) ※ 2019/09/21 公開済
【車載動画/札幌市 FullHD】北8条通〔上り, 西端 → 東端〕(2019/09/03) ※ 2019/09/21 公開済

#全11本公開済

2019/07/26(金)ついに北見から電子部品店が消えた?

現在、新たな車載動画を時間を見て制作中です。
本業しながらなので、いつできるか判らないのですが、概ね2週間に一度のペースでアップ出来ているみたいです。
全く意識はしていないのですが。。

当方は、北見市に住んでいたことがあり、電子回路などを色々勉強していた時代にいつも立ち寄っていた電子部品店があります。
国道39号沿いにあった「ELECTRO JOHN」という店。住所でいうと『北見市栄町1丁目』ですね。
今回、車載動画の編集をしていて気づいたのですが、

20190727_1.jpg
 
20190727_2.jpg

左側の画像:2017/08/04 に通過した時のもの
右側の画像:2019/06/16 に通過した時のもの

この「ELECTRO JOHN」の建物自体が解体されていたようでした。
左側の画像で黄色枠で囲っているのがそれです。アングルが全く違うのですが、沿道右側のau の看板位置を参考に見比べて頂ければお判りかと。

もっとも、数年前から営業しているかどうかちょっと判らない感じではあったのですが・・・
移転かもしれませんが、通信販売の方が品数豊富で安価だったりする昨今なので、どうなっているんだか・・という心境ではあります。

URL変更のお知らせ

2018/12/20 4:06 未分類
元ラジオ少年日誌のURLを https://www.basekernel.jp/cgi-bin/adiary/adiary.cgi/radiocpu/ 配下に変更しました。
旧URLからは、上記の新URL配下へ自動転送されます。

ブックマークやリンクされている場合は、お手数おかけしますが上記URLへの変更をお願いします。
尚、サブドメイン radio-electronics.basekernel.ne.jp は、 2019/07/15 に廃止します。

2019/07/10(水)国道275号〔下り〕札幌市中央区 → 枝幸郡浜頓別町(2019/06/15)

2019/07/10 25:51 車載動画
今までで最も長い動画になってしまいました。4時間45分あります。
FullHD(1920x1080) 版で3年目にして、国道275号起点から終点まで走行できました。

現時点で編集中のものが、
・国道238号〔上り〕(浜頓別町 → 網走市)
・国道39号〔上り〕(網走市 → 旭川市)
・国道12号〔上り〕(旭川市 → 札幌市中央区)

現時点で未編集なものが
・国道274号 十勝往還2019〔下り〕(札幌市北区 → 上川郡清水町 R38交点)
・国道274号 十勝往還2019〔上り〕(上川郡清水町 R38交点 → 札幌市北区)

の計5本。次回の動画掲載は少し期間を置かざるを得ない状態です。

2019/06/14(金)Windows マシンを新しくしてみた

2019/06/14 2:50 コラム車載動画
と言っても、今年の1月、サーバ交換で導入した機器において、
稼働状況を監視していると、能力をかなり持て余していることに気が付き、加えて現在使っているWindowsマシンは、

・60fps でFullHD な動画を再生できないことがある
・2時間ちょっとの尺がある動画のエンコードに3日と14時間余りかかって辟易したこと
・起動するときにいつもハングする(いわゆる「フリーズ」というやつ)
・無事に起動できても、ハングすることがある。
・インターネット接続に挙動不審が起きる
・Libreoffice の動作が遅くて作業に支障が出る

などなど、複合的な問題を抱えていたので、サーバ交換で導入した機器と入れ替えることにしたのです。
ここで使用しているマザーボードはこれ:
20190117_1.jpg


問題を起こしているWindowsマシンのメモリは元々16GByte 搭載していました。
メモリ容量よりもCPU能力やハードウェアの問題と見ていましたが、サーバ交換で導入した機器のメモリ容量は、8GByte。

メモリ増設しないと、サクサクと動作しないのは目に見えていたのと、サーバ交換で導入した機器は、CPU自体にグラフィックス表示機能が備わっていたため、余分にメモリが必要ということで、更に16GByte 増設し、24GByte にすることにしたのです。
20190117_2.jpg
CPU自体にグラフィックス機能が付いていることは、
今年の1月に購入した時は、緊急事態でしたので、とにかく「価格ができるだけ安価でまともそうなもの」を選んだ故、気が付かなった。。orz
Ryzen のCPU型番の末尾に「G」が付いているものがグラフィックス機能が付いたCPUということです。
本日(6/13)は1日中、このCPUと合計24GByteメモリを搭載したマザーボードにWindowsマシンを換装し、再設定や動作試験をしていました。
Libreoffice の検証はこれからですが、動画については、

・FFmpeg エンコードは以前の約3倍速(FullHD,27fps,12分尺の動画で 4時間40分 → 1時間45分)
・ハードウェアエンコードが可能になった(設定内容により、FullHD,27fps,12分尺の動画であれば 14 ~20分でエンコードできる)
・60fps な動画も普通に再生できる
 
と、やっと普通の状態になりました。orz

2019/05/29(水)鳥の巣対策

2019/05/29 16:45 未分類
2年前、エアコン室外機へ接続する配管のために換気口に穴をあけた部分に鳥の巣を作られたのですが、
いなくなったようなので撤去と穴を塞ぐ対策を・・・
20190529.jpg


換気口内部に枯草が充満していました。それを撮影しておけばよかったが、
すぐに燃えるゴミとして捨ててしまったもので・・・orz