2025/09/07(日)付与されるコールサインを予測してみる・・・

2025/09/07 19:06 アマチュア無線
先月中旬(8/18)に、アマチュア無線の従事者免許(資格をランクアップしたため)と、無線局免許状の同時申請を行って、概ね3週間になります。
当方は、アマチュア無線局を1エリアで運用した過去はありますが、我が8エリアでは皆無な状態なので、嫌でも新たなコールサインとなります。はい。

さて、北海道総合通信局では、毎月末日現在の最終付与コールサインを簡単に公表しています。
→ 総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 北海道総合通信局 > アマチュア無線相談室 > アマチュア無線関係のお知らせ
( https://www.soumu.go.jp/soutsu/hokkaido/E/Ama/oshirase.htm )

ここによると、2025年7月末現在で、JM8VMU まで付与が進んでいます。

更に、総務省の「電波利用ポータルサイト」の中に「無線局情報検索」のページがあり、この『エキスパート検索』を用いると、
どこまで付与が進んでいるかの大まかな見通しが付きます。
https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=2&SelectID=5

アマチュア無線局は、新規・再免許共にほぼ毎日『無線局免許状』の交付がなされているようです。
注意すべき点は、ここに検索で反映するまでに4~5日かかっている様相なのと、たまに半年くらい前の免許日のものが新しいコールサインに混ざっている点ですね。これらの理由は当方では全く判りません。
試しに、北海道総合通信局で免許されたアマチュア無線局を検索してみると、 9/2 くらいの免許日まで反映されているようですが、
どうやら JM8VPH あたりまで付与が進んでいた模様。

ここから、当方に割り当てが予想されるコールサインですが・・・
現状だと「JM8」はほぼ確実。余程新規免許が集中しないと、JN8 に突入は無いでしょうね。
次に、JM8V○○が、JM8W○○に進むのも、この1ヶ月の新規付与ペースを見ると、ちょっと考えにくい。
恐らく、JM8VQ○ JM8VR○ JM8VS○ の何れかに収まるのかなと。

まぁ、あとは昨年11月に起きた事件が再発しないように願うだけですね。
odds(オッズ) を賭けても賞金や賞品は一切ありませんので、よろしくお願いいたします。