2023/04/25(火)国道230号 定山渓まで4車線化

既にあちこちで話題となっているところですが・・・
2023(令和5)年3月24日 午前 5:00 から、定山渓温泉街を含む 2.8km 区間が4車線供用開始になりました。
3月なので、お役所的には『令和4年度』となります。

札幌都心から 29km弱の区間が連続して4車線となります。(札幌都心部の一部区間[960m]は6車線)
1982(昭和57)年に将来構想として計画されてから42年目。
地元民の中では結構期待していた人が多い。行楽日和の度に長距離渋滞に難儀していたので。
ここ3年ほどは「コロナ禍」で渋滞することは無かったのですが、インバウンドがかつての勢いがかなり戻ってきていて、
そこへ日本人の近隣観光需要が重なるので、今度の連休はどうなるのか。渋滞はどの程度緩和されるのか。個人的にはこのあたりに注目しています。

数日前に撮影した動画を Youtube へアップロードしています ↓

2023/04/15(土)桜の開花宣言なんぞ、参考程度・・

2023/04/15 25:23 気候の話題
本日(2023/04/15)、札幌でも開花宣言になったらしいんだが・・ 近所の桜です。
陽当りのいい場所や暖かい場所、寒さに強い木なんかは既にこんな感じ。
それにしても、4月中旬のこの状態は、ここで永年暮らしているけれど経験無いですね。

#夕方で曇っていたので、遠目で撮影しています。
20230416.jpg

2023/01/27(金)天寿を全うしたストーブ

2023/01/27 24:57 未分類
今となっては、殆ど販売されていない形のストーブだが・・・
10年ほど前に、今は亡き叔父の家から、「引っ越したけどまだ使えるから」と譲り受け、ついに送風モータが逝って修理不能となったので、廃棄することになったもの。
2001年製で、21年ほど稼動したことになります。このストーブを廃棄し、先日の最も寒い日にストーブを急遽新しくしました。
20230127.jpg

2023/01/25(水)久々の寒さ

2023/01/25 25:28 気候の話題
左側に室温(℃)、右側に外気温(℃)。センサーの設置場所の関係で低めに出るが、気温は殆ど上がっていませんね。
この後、寒気が抜けていくのに伴って、少しずつ気温が上がってくる模様。

2023/01/24 22:00頃
20230125_1.jpg


2023/01/25 06:00頃
20230125_2.jpg


2023/01/25 13:30頃
20230125_3.jpg

2023/01/24(火)4回目完了

2023/01/24 18:21 未分類
もう3週間近く経過したが。。ワクチンによる免疫は一応付いた状態なはず。
未だに、かかりつけの病院では接種不可能な件。。。
今回は、接種数時間後から翌日に38℃ほどになる発熱と接種部位の痛みが出たが、翌日には概ね収束しました。
20230124.jpg

2023/01/01(日)車載動画/北海道 2023年前期の作成予定

2023/01/01 13:43 車載動画
本業のほうでやることが溜まっていることもあり、
12月から3月中旬ころまで、車載動画の制作は冬休みをさせていただいています。
チャンネル登録・悪意の低評価に対抗する意味で高評価、などの応援をして頂けると、制作側としては励みになります。よろしくお願いいたします。



予定は立てるのですが、先立つものが必要なので、実際は予定通りにいかない現実もあります。

*FullHD 版への置き換え(3月下旬以降~)
〔制作中〕国道334号 美幌 → 羅臼(知床峠など)
〔予定〕一般道道217号 北見・美幌線〔上り〕
〔制作中〕【車載動画/北海道 FullHD】国道333号〔下り,上川町 → 北見市〕

*制作計画(3月下旬以降~)
※ 2023/03/27 公開済【車載動画/札幌市 FullHD】一般道道790号 仁別・大曲線
※ 2023/03/27 公開済【車載動画/札幌市 FullHD】一般道道1180号 きたひろしま総合運動公園線
※ 2023/04/22 公開済【車載動画/番外編】国道230号 定山渓往還 2023 〔下り・定山渓 → 小金湯〕
※ 2023/04/25 公開済【車載動画/番外編】国道230号 定山渓往還 2023 〔上り・札幌都心 → 定山渓〕
※ 2023/05/13 公開済【車載動画/北海道 FullHD】一般道道201号 岩見沢停車場線
※ 2023/05/20 公開済【車載動画/北海道 FullHD】一般道道258号 早来・千歳線〔下り〕
※ 2023/05/21 公開済【車載動画/番外編 FullHD】番外編 二十間道路(新ひだか町)
※ 2023/05/31 公開済【車載動画/北海道 FullHD】国道234号 岩見沢 → 苫小牧

〔予定〕国道5号 札幌 ⇔ 函館
〔予定〕国道37号 室蘭 ⇔ 長万部
〔予定〕国道40号 旭川 → 稚内
〔予定〕国道238号 網走 → 稚内
〔予定〕国道236号 浦河 → 帯広
〔予定〕国道241号 弟子屈 → 帯広
〔予定〕国道242号 湧別 → 池田
〔予定〕国道243号 網走 → 弟子屈 → 根室
〔予定〕国道244号 網走 → 根北峠 → 根室
〔制作中〕一般道道640号 中愛別・上川線
〔制作中〕主要道道52号 屈斜路・摩周湖畔線
〔制作中〕主要道道87号 知床公園・羅臼線
〔制作中〕国道243号 美幌峠
〔再撮影〕一般道道557号 止別停車場線
〔再撮影〕一般道道587号 跡佐登・小清水線(上り)
〔再撮影〕一般道道944号 神威・小清水線(下り)
〔再撮影〕一般道道995号 東藻琴・豊富線(下り)

2022/07/02(土)車載動画/北海道 2022年後期の作成予定

2022/07/02 2:17 車載動画
相変わらず、悪意の低評価を付けてくる不届き者が後を絶ちません。
ヘイトコメントが時折ありますが、随時対策を実施しています。
チャンネル登録や悪意の低評価に対抗する意味で高評価をして頂けると、制作側としては励みになります。よろしくお願いいたします。

別件で気になっているのは、著作権の無い者が勝手に著作権を主張し、Youtube から収入を得ようとしている不届き者が外国、特に欧州方面で目立つところ。
音楽の一部分だけが「一部の地域で権利料が支払われています」とされて、収益化の対象外になるところ。
収益化出来る要件を満たしていないので、現在は他人事だったりしますが、将来的には関係するかもしれませんのでね。。

当チャンネルの場合、動画は完全にオリジナルなのでこの仕組みは釈然としませんね。一定の割合減額されるとか、なら判りますが。



*FullHD 版への置き換え ※未公開分は、来年(2023年)春以降になります。(2022/12/01 追記)
※ 2022/08/01 公開済【車載動画/北海道 FullHD】国道334号 羅臼町 → 知床峠 → 斜里町 → 小清水町 → 美幌町〔下り,2022/06/06〕
〔予定〕国道334号 美幌 → 羅臼(知床峠など)
〔予定〕一般道道217号 北見・美幌線〔上り〕
〔予定〕【車載動画/北海道 FullHD】国道333号〔下り,上川町 → 北見市〕

*新規制作分 ※次回の更新は、来年(2023年)春以降の見込みです。(2022/12/15 追記)
※ 2022/07/02 公開済【車載動画/札幌市 FullHD】《番外編》開かずの踏切―東9丁目踏切〔往還,2022/06/30〕
※ 2022/07/08 公開済【車載動画/北海道 FullHD】国道274号 日高町 → 日勝峠 → 清水町 → 士幌町〔夜明けの走行,下り,2022/06/06〕《日勝峠経由の釧路への道①》
※ 2022/07/08 公開済【車載動画/北海道 FullHD】主要道道134号 本別・士幌線〔上り,2022/06/06〕《日勝峠経由の釧路への道②》
※ 2022/07/08 公開済【車載動画/北海道 FullHD】一般道道1154号 本別インター線〔下り〕(2022/06/06)《日勝峠経由での釧路への道③[おまけ]》
※ 2022/07/08 公開済【車載動画/北海道 FullHD】E38 道東自動車道(無料区間 本別I.C. → 阿寒I.C.〔下り,2022/06/06〕)《日勝峠経由での釧路への道③》
※ 2022/07/08 公開済【車載動画/北海道 FullHD】釧路新道 → 釧路外環状道路(E38/E44 道東自動車道 無料区間 釧路西I.C. → 別保I.C.〔下り,2022/06/06〕)《釧路への道④》
※ 2022/08/01 公開済【車載動画/北海道 FullHD】国道272号 釧路町 → 中標津町 → 標津町〔下り,2022/06/06〕
※ 2022/08/01 公開済【車載動画/北海道 FullHD】国道335号 標津町 → 羅臼町〔上り,2022/06/06〕
※ 2022/09/27 公開済【車載動画/北海道 FullHD】一般道道248号 嘉多山・美幌線〔下り,2022/06/07〕
※ 2022/09/27 公開済【車載動画/北海道 FullHD】主要道道27号 北見・津別線〔下り,2022/06/07〕
※ 2022/09/27 公開済【車載動画/北海道 FullHD】主要道道51号 津別・陸別線〔下り,2022/06/07〕
※ 2022/09/27 公開済【車載動画/北海道 FullHD】国道273号 → 主要道道85号 鹿追・糠平線〔上士幌町 → ぬかびら源泉郷 → 幌鹿峠 → 鹿追町, 上り,2022/06/07〕
※ 2022/09/27 公開済【車載動画/北海道 FullHD】主要道道45号 恵庭・栗山線〔下り,2022/06/10〕
※ 2022/09/27 公開済【車載動画/北海道 FullHD】主要道道46号 江別・恵庭線〔下り,2022/06/10〕
※ 2022/09/27 公開済【車載動画/北海道 FullHD】一般道道340号 栗丘・幌向停車場線〔下り,2022/06/10〕
※ 2022/09/27 公開済【車載動画/北海道 FullHD】主要道道6号 岩見沢・月形線〔下り,2022/06/10〕
※ 2022/09/27 公開済【車載動画/北海道 FullHD】一般道道751号 新篠津・金沢線〔上り〕→ 一般道道1121号 月形・幌向線経由で新篠津村中心市街地(2022/06/10)
※ 2022/09/27 公開済【車載動画/北海道 FullHD】国道44号 釧路市 → 根室市〔下り,2022/06/15〕
※ 2022/09/27 公開済【車載動画/北海道 FullHD】E44 根室道路〔上り,2022/06/15〕
※ 2022/11/13 公開済【車載動画/北海道 FullHD】国道244号 根室市 → 根北峠 → 斜里町 → 網走市〔上り,2022/06/15〕
※ 2022/11/13 公開済【車載動画/北海道 FullHD】一般道道587号 跡佐登・小清水線〔上り,2022/06/17〕
※ 2022/11/13 公開済【車載動画/北海道 FullHD】一般道道995号 東藻琴・豊富線〔下り,2022/06/17〕
※ 2022/11/13 公開済【車載動画/北海道 FullHD】一般道道1024号 川向・端野線〔下り,2022/06/17〕
※ 2022/11/13 公開済【車載動画/北海道 FullHD】北見市 夕陽ヶ丘通〔小泉地区 → 相内地区〕(2022/06/17)
※ 2022/11/13 公開済【車載動画/札幌市 FullHD】《番外編》新幹線建設で変化する道 西7丁目通 (2022/06/30)
※ 2022/11/17 公開済【車載動画/北海道 FullHD】主要道道38号 夕張・岩見沢線〔下り,2022/08/15〕
※ 2022/11/24 公開済【車載動画/北海道 FullHD】主要道道116号 岩見沢・三笠線〔下り,2022/08/15〕
※ 2022/12/05 公開済【車載動画/北海道 FullHD】一般道道309号 美幌停車場線〔往還,2022/11/17〕
※ 2022/12/05 公開済【車載動画/北海道 FullHD】主要道道148号 釧路西インター線〔上り,2022/11/17〕
※ 2022/12/14 公開済【車載動画/北海道 FullHD】国道240号 釧路市 → 阿寒湖温泉 → 釧北峠 → 美幌町〔下り,2022/11/17〕

*改訂制作分
※ 2022/11/14 公開済【車載動画/北海道 FullHD】一般道道750号 真谷地・沼の沢停車場線 2022〔往還,2022/08/15〕
※ 2022/12/05 公開済【車載動画/北海道 FullHD】一般道道557号 止別停車場線 2022〔往還,2022/11/17〕

*制作計画 ※制作は、来年(2023年)春以降になります。(2022/12/01 追記)
〔予定〕国道5号 札幌 ⇔ 函館
〔予定〕国道37号 室蘭 ⇔ 長万部
〔予定〕国道40号 旭川 → 稚内
〔予定〕国道238号 網走 → 稚内
〔予定〕国道236号 浦河 → 帯広
〔予定〕主要道道52号 屈斜路 ⇔ 弟子屈